商品番号や果物名を入れて商品を検索する
FAXでの注文はこちら
【送料無料】山形県産冬の桜「啓翁桜」(けいおうざくら)10本(80cm)
2,480円 (税込 )
お祝い事の贈り物にピッタリ!
薄ピンクの可愛らしい桜をお楽しみ頂けます。
美しく花開く桜は、 見る人の心を晴れやかにしてくれることでしょう!
真冬に満開になる桜として近年注目を浴びているのが山形の“啓翁桜”
冬に咲く桜として、お正月には高級料亭などに飾られているのをよくみかけられるのではないでしょうか?
啓翁桜は、【支那桜桃】と【彼岸桜】を交配したもので、全国の出荷量の80%以上を山形で生産しています。
以前は、華道の練習用として重宝されていましたが、最近では家庭の食卓や玄関先を彩る一足早いディスプレーとして喜ばれています。
啓翁桜生産者のハウスに伺うと、切り出された啓翁桜が一面に立ち並んでいます。
中には、赤く色づいたつぼみもあり今にも咲き出しそう。
約20℃の温度に保たれたハウスの中は冬でも暖かく、まるで春のような陽気です。
啓翁桜の芽を出荷するためには、ハウス内の天窓を開けたり閉めたりしながら、細かな温度調節を行っています。
昼夜かまわずハウス内の温度を気にかけ、まるで自分の子供のように大切に取り扱っています。
昨年の厳しい冬を乗り越えた山形県産の啓翁桜の姿をどうぞ、お楽しみ下さい!
商品到着後は、枝の下部分を水につけながら切って頂きますと花が綺麗にさきます。
花瓶・花器に十分な水を入れ、水が濁ってきましたら綺麗な水に取り替えて鑑賞をお楽しみ下さい。
商品が届きましたらおよそ1週間程で開花します。
長く啓翁桜を楽しんで頂くための適温は、10℃〜15℃です。
つぼみのまま低温の場所に置いておきますと、開花しない場合がありますので、ご注意ください。
桜が五分咲きになるまではリビング等、室温が高めの場所において頂き、開花後は玄関先などの室温の低めの場所に置いて楽しんで下さい。
トップページ | 会社紹介 | 利用案内 | 買い物カゴ | 注文照会 | 個人情報保護ポリシー | 特定商取引法表示
株式会社 丸松青果山形県寒河江市大字日田字五反89 TEL.0237-86-7501 FAX:0237-85-0061
Copyright © 2020 MARUMATSU Inc.All Rights Reserved.